「シェンムーIII Enhanced」がSwitchと次世代コンソールに登場

鈴木裕氏による「シェンムー」シリーズの歴史は興味深いものだ。1999年と2001年にそれぞれ最初の2作が発売され、高い評価を得た後、20年近くカルト的な人気を誇っていた。そしてついに復活を果たした「シェンムーIII」は、Kickstarterキャンペーンで史上最速の200万ドルをわずか7時間で達成した。

しかし、ゲームがリリースされたとき、それは賛否両論の評価を受け、前作の革新性と比較すると期待外れで「過去にとらわれた」ものだと一般的に評価された。

しかし今回、Gamescom 2025で拡張版が発表され、この最新作はSwitch 2、PS5、Xbox Series X/S向けに発売される予定だ。

シェンムー 3 Enhancedの新機能

ゲームの拡張版の詳細は以下の通りである。

  • グラフィックスとパフォーマンスの強化 – より鮮明なテクスチャ、より豊かなディテール、より高速な読み込み時間、よりスムーズなゲームプレイ。
  • 4K テクスチャのアップリフト – 洗練された、より詳細な環境とキャラクター。
  • DLSS/FSR サポート – パフォーマンスを犠牲にすることなく高品質のアップスケーリング (サポートされているプラットフォームのみ)。
  • NPC 密度の増加 – 街路にキャラクターが増え、都市村 Niaowu がより活気づいた。
  • クラシック カメラ モード – 現代的なビューに加えて、シェンムー I および II にインスピレーションを受けたオプションのカメラ視点。
  • ゲームプレイの調整 – オプションのスタミナ システムの調整、戦闘前の体力回復、金銭障壁の削減によるスムーズな進行。
  • インタラクションの改善 – カットシーンと会話のスキップ オプション、QTE タイミング ウィンドウの拡張により、ゲームプレイアクセスが向上。
  • メニューと UX の強化 – ナビゲーションの合理化と便利な購入アラート。
  • オプション性の優先 – 純粋主義者のために、元のエクスペリエンスを維持するために、すべての主要な変更を切り替え可能。

鈴木裕のビジョンに導かれ、これまで以上に活気に満ち、反応が良く、アクセスしやすくなった芙月亮の世界に再び足を踏み入れてみよう。

また、PS4とPC版のゲーム所有者はアップグレードが可能になるとのことだが、詳細は未発表である。

他のシェンムーゲームのリマスターの可能性

最初の 2 つのゲームは 2018 年に PC、PS4、Xbox One 向けのコレクションとしてリリースされましたが、これが Nintendo のコンソールにも登場するかどうかについては何も発表されていません。

ゲームシリーズは展開するサーガとして機能しているため、3番目のゲームだけを購入してそこから始めると、簡単に迷ってしまいます。しかし、シリーズへの入り口として Shenmue 3 を購入すると、最初の 2 つのゲームの要約から始まります。

シェンムー4の可能性

2024年、シェンムーシリーズのファンは、タイムズスクエアでシェンムー4の開発を呼びかける15秒間の広告を購入できるだけの資金を集めた。

これは観客の情熱とさらなる欲求を非常に明確に物語っているが、これは必ずしも別のゲームに強い主流の魅力があることを意味するわけではないことに注意する価値がある。

鈴木裕氏は以前、「シェンムー3」はファン向けに作られており、『シェンムー4』を作ることがあれば、より主流の観客を対象に作るだろうと語っていた。

これは、特にApple Arcade の Air Twister でのモバイル ゲームでの最近の経験からすると、非常に異なる種類のシェンムー体験を意味する可能性がある。

1995年名古屋生まれ。Eスポーツニュースエディター。Eスポーツ専門雑誌の記者として5年勤務後、独立。国内外のEスポーツ業界の最新ニュースや特集記事をお届け。